top of page
検索


九州レインボープライド2019レポート【QRP】
今年も九州レインボープライドにブース出展させていただきました。ブースを手伝ってくれたユース(子ども・若者)たちによるレポートをご紹介します。

FRENSスタッフ
2019年12月14日


【報告】12月にじだまり
2019年12月8日(日) 第118回にじだまり でした! にじだまりとは? 参加者10名 スタッフ3名 グループトークは、 ① カミングアウトについて ② 最近恥ずかしかったこと ③まんが・アニメ・ドラマ グループトーク前半は③で1グループ、②で1グループ、...

FRENSスタッフ
2019年12月8日


【報告】11月にじだまり
2019年11月10日(日) 第117回にじだまり でした! にじだまりとは? 参加者13名 スタッフ3名 グループトークは、 ① 九州レインボープライドどうだった? ② 新生活について ③ゲームで遊ぼう 会場のhacoがいっぱいになるくらいたくさんの方に来ていただきました...

FRENSスタッフ
2019年12月8日


相談できる人たち-学校編-
気分が落ち込んだときに誰に相談したら良いか、ということについて考えたいと思います。 皆さんは自分のことを誰に相談しますか。今回は学校編です。

FRENSスタッフ
2019年11月23日


【お知らせ】伊万里市のハートフルフォーラム
代表の小野アンリが、伊万里市のハートフルフォーラムにお話にうかがいます。 お近くの方、ぜひいらしてください。

FRENSスタッフ
2019年11月9日


身近にいるLGBTの子どもたちのために、先生や保護者にオススメしたい3つのこと『小野アンリインタビュー』③
FRENSの代表・小野アンリへのインタビュー。 身近にいるLGBTの子どもたちのために、まわりの大人が気をつけたほうがいいことはなにか?という点について、くわしくお聞きしました。

FRENSスタッフ
2019年11月9日


トランスジェンダーの子どもと向き合うために大切なことは?『小野アンリインタビュー』②
FRENSの代表・小野アンリへのインタビュー。 トランスジェンダーの子どもと向き合う上で、子どものことをいかに尊重できるか、そして子どものカミングアウトをどのように受け止められるか、ということについて聞きました。

FRENSスタッフ
2019年11月9日


LGBTの子どもたちが置かれている状況とは?『小野アンリインタビュー』①
FRENSの代表・小野アンリへのインタビュー。 第1回ではLGBTの子どもたちが置かれている状況についてじっくり聞きました。

FRENSスタッフ
2019年11月9日


⼈の話を聴くときのコツ〜あいづち編〜
今⽇は、"⼈の話を聴くときのコツ"についてお話したいと思います。 皆さんが普段、「この⼈の話はちゃんと聴きたいな」と思う⼈は誰でしょうか。 そんなことを想像しながら読んでくれると嬉しいです。

FRENSスタッフ
2019年10月26日
bottom of page