top of page
検索


LGBTの子どもたちが置かれている状況とは?『小野アンリインタビュー』①
FRENSの代表・小野アンリへのインタビュー。 第1回ではLGBTの子どもたちが置かれている状況についてじっくり聞きました。

FRENSスタッフ
2019年11月9日


⼈の話を聴くときのコツ〜あいづち編〜
今⽇は、"⼈の話を聴くときのコツ"についてお話したいと思います。 皆さんが普段、「この⼈の話はちゃんと聴きたいな」と思う⼈は誰でしょうか。 そんなことを想像しながら読んでくれると嬉しいです。

FRENSスタッフ
2019年10月26日


恋愛ってどんな風にしてますか?『LGBT先輩トーク』③
LGBTの子ども・若者のための交流会で、ちょっと年上の「LGBTの先輩」にいろんなことを聞きました。今回は、先輩たちの恋愛事情について聞きました。

FRENSスタッフ
2019年10月12日


会社選びや職場での過ごし方ってどんな感じですか?『LGBT先輩トーク』②
LGBTの子ども・若者のための交流会で、ちょっと年上の「LGBTの先輩」にいろんなことを聞きました。今回は、会社選びや職場での過ごし方について聞きました。

FRENSスタッフ
2019年10月12日


職場や家族へのカミングアウト、どうでした?『LGBT先輩トーク』①
LGBTの子ども・若者のための交流会で、ちょっと年上の「LGBTの先輩」にいろんなことを聞きました。今回は、職場や家族へのカミングアウトがどうだったか、聞きました。

FRENSスタッフ
2019年10月12日


⼼が危険になったときに覚えておいてほしい3つのこと
異常なことが起きた時に異常な⾔動をしてしまうことは当然のことです。まずは⾝体の安全を優先して⾏動すること、他の⼈のことを気にせず、お話できる⼈には⾃分の思いを⾃由に表現することが重要です。

FRENSスタッフ
2019年9月28日


福岡県内のLGBT交流会まとめ
福岡県内で行われているLGBT交流会をご紹介します。 セクシュアリティやジェンダーに限定がない(=ミックス)のものと、限定があるものとに分けてご紹介します。福岡県内のLGBT交流会はたくさんあります!

FRENSスタッフ
2019年9月14日


LGBT交流会って何?参加するときにチェックしてほしいこと
初めてLGBT交流会に参加するのは緊張するし、不安なこともあると思います。 その際、どんなことを事前にチェックすると良いのか、ご紹介します。

FRENSスタッフ
2019年9月14日


FRENSがコラム配信しまーす!
FRENSでコラム配信を始めます。セクマイの子ども・若者、周りの方々、いつもFRENSを支援してくださる皆様に、役立つような情報や記事を提供する予定です。

FRENSスタッフ
2019年8月24日
bottom of page



